創業手帳 株式会社のブログ
創業手帳広報部はるるのビズシード新聞 11/17号
みなさんこんにちは! 創業手帳 広報部の久保はるるです。 創業手帳の社員向けのニュース配信として始めた「ビズシード新聞」をこちらでもご紹介していきます。 内輪ネタなどあるかもしれませんが、ご容赦ください。>< HTML版はこちらから:http://bit.ly/2g1aegb ------------------------------------------------------ お疲れ様です!久保です。 最新起業ニュースをピックアップしてお届けする「ビズシード新聞」。 みなさんの起業の知識の底上げになっていれば幸いです。 ご意見、ご感想ありましたら久保までお寄せください。 それでは、今日のニュースです。 【創業手帳web新着記事】 事業計画書の書き方|テンプレートに盛り込む必須14項目を解説。 メモメモ。<はるる> http://sogyotecho.jp/businessplan/ 中3女子、会社作った! 大阪・鳥枝さん「起業家甲子園」受賞で 中高年男性向けに服アドバイス この写真は中3に見えないですね。何にしてもすごい。次世代のリーダーがもっと出てくるようになったら、日本もまだ捨てたもんじゃないかもしれません。<はるる> http://mainichi.jp/articles/20161116/ddf/041/020/015000c 起業セミナー詐欺 契約実績で報酬ランク どこにでも悪いやつってのはいるんですね。こういうニュースが出ると、より真摯に起業家と向き合う姿勢で挑まないといけない、と気が引き締まります。ちなみに、こちらの久保さん、創業手帳の久保とは一切関係ございません。w <はるる> http://www.news24.jp/articles/2016/11/16/07346624.html ------------------------------------------------------ 【今日の日本語】 「古学び」いにしえまなび ちょっと振り向いて 古典の学問のことを、こういいました。 「学ぶ」の語源は、「まねぶ」。真似るということです。 昔から、学習の基本は、良いお手本を見つけて、真似をすることでした。 教えてもらうのではなく、自分から、真似てみたいことを見つけることなのですね。 「いにしえ」とは「往にし方」。つまり、過ぎ去った方角のことです。 過去には、数え切れないほどの人生、数え切れないほどの思いがあります。 お手本の宝庫ですね。 古典や歴史に限ったことではありません。 過ぎ去った方角を振り向いてみれば、真似してみたいなあと思うことが見つかりませんか。 出典:山下景子著「美人の日本語」 それでは、本日も頑張りましょう! 広報部 久保
最終更新日:2016-11-18 13:44:18